2023-03

現代教育論

今日の読書

 読んだ本の中で、印象に残った本を記録代わりに掲載していきます。
日々あれこれ

日々あれこれ

 このコーナーは、雑記帳です。日々思ったことを、とりとめもなく書いていくコーナーです。よろしければ・・
日々あれこれ

Amazonレビューの読み方 ちょっと発見

 レビューを読むのが好きなので、ちょっと発見したことを書きのこしています。
初等教育論

「漢字をがんばります」??

 子どもに目標を書かせると「〇〇をがんばります」と書きませんか。こうしたあいまいな言葉の使い方を避けることも教師の仕事です。
教育技術シリーズ

挙手による発表はいらない

 小学校といえば元気よく手を挙げるという風景が絵的に美しいようで。しかし、授業のシステムとしてはかなり劣悪です。
教育技術シリーズ

新年度準備特集 3・25開設

 500以上あるコンテンツの中から新年度に関する情報を編集してご紹介します。3月25日開設です。
初等教育論

めあては不要2「あいまいさ」と忖度

 授業で子どもにめあてを書かせると、言葉があいまいになりがちです。そのあいまいな言葉を授業のたびに子どもに与えています。
初等教育論

めあては不要3 固執と混乱

 めあてをノートに書かせることにこだわるあまり、授業がいびつになっているという事例の紹介です。
学校システム

四月を迎えるための三月 学校編・行政編

 新年度の準備は、個人の能力もさることながら、組織のシステムが大きくものを言うと思っています。教師編の続きです。
教育技術シリーズ

給食指導 コンセプト設定

 方法論や技術論もさることながら、指導にはコンセプトが必要です。給食を通して子どもたちに何を指導し、何を指導しませんか。