2022-12

体育授業のコツ

水泳指導31 全校での指導系統案

仮に全校で指導するならば、という提案内容です。
体育授業のコツ

水泳指導23 ブレスを入れた泳ぎ

泳ぎ方が上手になっても、そこにブレスを入れるとまたフォームが乱れることがあります。少しずつレベルアップ。
学級経営

教師ができるコントロール

自然発生的なネットワーク形成でも、担任教師ができることは実はたくさんあります。
学級経営

ネットワークで最も強い存在

学級ネットワークの中で最も強い存在は誰だと思いますか。その自覚があるのとないのとでは、大きな違いが生じます。
学級経営

学級は広大なネットワークの一部

人間のネットワークは無限に広がっています。教室のネットワークはその一部に過ぎないのです。
学級経営

強いつながりと弱いつながり

ネットワークにはつながり方に強さの違いがあり、それぞれに意味を持っています。
学級経営

「箱」をはずすと「ネットワーク」が見える

「箱に詰め込む」イメージから脱却すると、新しい学級のイメージが生まれてきます。
学級経営

学級は「組織」より「社会」と呼ぶ方が近い

学級はその出発点を考えたときに、「組織」というより「社会」という見方の方がしっくりきます。
学級経営

「箱」の存在が思考を縛る

教室という空間が、教師と子どもの思考を縛ってきた結果、今の学級経営の原型が生まれたと考えています。
学級経営

ネットワーク論から見る「黄金の三日間」

4月の出会いをどう分析するかで、実践のイメージが変わってきます。